PayPal クレジットカードの確認方法

こんにちは、スケです!
PayPalでは、クレジットカードの登録を済ませただけだと
初期段階では引出額や支払額に制限がかかった状態となっています。
今回はPayPalに登録したクレジットカードを、
有効化して制限無く利用出来る様にする方法について
解説していこうと思います。
別記事では支払限度額の解除をするために、
『本人確認』をおこなっていきました。
今度はクレジットカードが
『本人の所持しているものかどうか』の確認ですね。
それでは早速やって行きましょう!
PayPalクレジットカードの確認方法
登録が済んだばかりのPayPalのトップページから
『ウォレット』を選択。
ご自身で登録したクレジットカードをクリック。
もし登録がまだの場合には、
『カードの登録』を済ませてからこの先を読み進めてください。
『クレジットカードの確認』をクリック。
クレジットカードの確認画面にて、
手順をご確認した後『OK』をクリック。
1〜2日の間に登録のクレジットカードへ
200円の請求がありますので、カードの利用明細をご確認ください。
(クレジットカードの有効化が完了したら200円は返金されます)
クレジットカードの利用明細はWeb明細書、
またはクレジットカード会社から送られてくる請求書で確認できるかと思います。
手っ取り早いのはWeb明細書ですね。
紙の明細書が届くのを待っていたらかなり時間がかかってしまいます(^^;
『PP〇〇〇〇(4桁のコード)』←この4桁のコードを控えておきます。
クレジットカードのWeb明細で4桁のコードを確認出来たら、
再度PayPalの『ウォレット』へ戻ります。
クレジットカードに『確認可能』の文字が
表示されていると思いますのでクリック。
続いて先ほどと同じ流れで
『クレジットカードを確認』をクリック。
控えてある4桁のコードを入力していきましょう。
入力後『確認』をクリック。
以上でクレジットカードの有効化は完了です。
これで登録したクレジットカードを
PayPal上で利用出来るようになりました。
お疲れ様でした!
今回の内容は以上となります!
記事の内容でご不明点、
ご質問等ありましたらお気軽にお問い合わせください(^^)
それでは最後までお読みいただきありがとうございました!