欧米輸入 vs 中国輸入!輸入ビジネスの王道2パターンを徹底比較

 

どうもこんにちは、スケです!

 

僕は普段、定期的にビジネス情報や

プライベートに関するメルマガを発信しています。

 

 

メルマガを読むことで、

 

モチベーションアップやビジネス意欲を少しでも

盛り上げることに繋がればと思い書いています。

 

もし登録がまだでしたら

ポチっと登録してみてくださいね(^ ^)/

(いつでも簡単に配信解除可能です)

 

 

メルマガを配信しててたまに読者さんから

質問をもらうことがあるんですが、

 

先日メルマガ登録してくださってるMさんから

 

[speech_bubble type=”rtail” subtype=”L1″ icon=”boyhatena.jpg” name=”Mさん”]

中国輸入欧米輸入の違いは何ですか?

また欧米ではどの様な商品を取り扱うのですか?[/speech_bubble]

 

という内容の質問をいただきました。

 

 

そこで今回は、

 

同じ輸入ビジネスでも

欧米輸入中国輸入はどう違うのか、

 

また特徴やおすすめ取り扱い商品についても

解説していきたいと思います!

 

 

 

コンテンツ

欧米輸入と中国輸入

 

まず試しにGoogleのトップページから

輸入ビジネス」と検索をかけてみてください。

(↑これをクリックしたら結果が見れます)

 

 

300万件以上ものサイトが

ズラッと出てくるかと思います!

 

・「個人輸入ビジネスで起業」

・「Amazon輸入やってます」

・「輸入ビジネスは儲からない」

(こんなブログページも出てきますね 笑)

 

 

上記の様なメッセージとともに、

 

輸入ビジネスについての情報が

これでもかと無料公開されています。

 

 

その中でも検索して情報が出てきやすい

王道』とも呼ばれる輸入ビジネスのスタイルが、

 

欧米輸入 】と【 中国輸入 】の2つ。

 

 

そして僕は欧米輸入を選択して

実践しているというわけですね!

 

 

この2つの輸入ビジネスは、

 

輸入した商品を国内で販売する

という点では一緒ですが、

 

いざ実際にやり始めてみると

内容はまったく似て非なるものです。

 

 

では詳しく比較していきますね!

 

 

 

それぞれの大きな特徴

 

欧米輸入の特徴

 

主にアメリカ・カナダ・ヨーロッパ諸国から

商品を仕入れる輸入ビジネスです。

 

 

「欧米輸入の特徴は?」

と聞かれると僕はこう答えます。

 

・1つの商品ごとの利益額が高い

・正規ブランド・メーカー商品を取り扱う

・日本直送も有り、仕入れのハードルが低い

・多少英語に詳しくなれる

 

 

挙げるとまだまだありそうですが

こんなところですかね!

 

 

何と言っても利益額の高さが魅力的です。

 

1つの商品で5,000~10,000円ほど

儲かる商品も少なくありません。

 

 

「型番や製品名で検索したらすぐ商品が

見つかり、3〜4個販売したら利益3万円も可能」

 

特徴をまとめるとこんな感じです(^ ^)

 

 

中国輸入の特徴

 

実際に僕は中国輸入で大きな収益を

上げたことはありません。

(商品リサーチだけは多少出来ます 笑)

 

 

ですので中国輸入の特徴については、

 

ビジネス仲間の力を少し

お借りしちゃいましょう!(^ ^)

 

 

ちょうど今回の中国輸入と欧米輸入の違いについて、

 

僕とマサさんとでやっている

YouTubeラジオにて喋っています。

 

 

ラジオ『そこまで教えて委員会 Vol.3

(約20分ほどのYouTube動画です)

★ラジオパートナー★

マサさんのブログ

マサさんのYouTubeチャンネル

 

 

中国・欧米輸入について2人で

好き勝手喋っていますので、

 

ぜひ一度聞いてみてくださいね。笑

 

 

中国輸入の特徴をまとめると、

 

「ノーブランド品の中から同商品を見つけ出し

3〜4種類の商品を複数個販売して利益3万円」

 

取り組んでみるとこんな感じかなと思います。

 

 

「ノーブランド品?同商品?」

と思われるかもしれませんが、

 

後ほど詳しく解決していきますね!

 

 

 

利益額と利益率

 

欧米輸入の場合

 

先ほども触れましたが、

 

1つの商品で5,000〜10,000円以上の

利益が出ることも珍しくありません。

 

仕入額が上がれば上がるほど

比例して利益も増大していく印象です。

 

 

利益率は20〜30%取れれば御の字でしょう。

 

たまに人気が爆発してる商品で

40〜50%取れるものも見かけますが、

 

あまりに高い利益率だったら

偽物の可能性もありますので、

 

少し疑ってみることも大切ですね。

 

 

中国輸入の場合

 

一方中国輸入の利益額は、

 

1つの商品で600円〜2,000円など

金額としては少なく見えますが、

 

同じ種類商品が

ひと月に複数個売れて十分な利益額になる

といった感じです。

 

 

例えば、

 

・2,000円利益 × 5個 = 月利10,000円

・600円利益 × 6個 = 月利3,600円

 

という感じですね!

 

 

また利益率も優秀で30〜40%出ることは

割と当たり前な感じです。

 

利益額と利益率については

かなり欧米と違ってくる部分ですね。

 

 

 

仕入先となるサイト

 

欧米輸入の場合

 

主な仕入先としてはすでに鉄板である

eBayから商品を引っ張ってきます。

 

また本国アメリカのAmazonである

Amazon.comや、

 

海外のネットショップからも

利益の取れる商品仕入れはできますね!

 

 

いずれも英語のサイトなので、

 

「英語が出来ないと仕入れが難しいかも」

と思うかもしれませんが、

 

翻訳ツールを活用することで

問題なく商品の購入は可能です(^ ^)

 

 

国内でヤフオクやAmazon、楽天などで

商品を探して買うのとそう大差ありません。

 

 

中国輸入の場合

 

中国輸入ですからもちろん

中国からの仕入れになりますね。笑

 

ということで仕入れサイトも

中国語のサイトになります。

 

 

タオバオ

アリババ

 

この2つがメジャーどころです。

 

色んな商品があってボーッと見てても

面白いのでぜひ一度見てみてください(^ ^)

 

 

 

商品の仕入れ方

 

欧米輸入の場合

 

間に決済サービスPayPalをはさみますが、

 

ご自身のクレジットカードから

海外セラーへ直の支払いとなります。

 

 

ですので先ほども少し触れたように、

 

国内ネットショップで購入するのと

ほぼ変わらない感覚で仕入れができるんですね。

 

 

中国輸入の場合

 

中国輸入ではほとんどの場合

代行業者に仕入れを委託します。

 

 

代行業者とは、

 

中国との仲介に入ってくれて

仕入れやその他業務を中国語のできない

日本人に代わり代行してくれる、

 

中国輸入をする上で必ずと言っていいほど

お世話になる業者さんのことをいいます。

 

 

例えば目当ての商品が見つかったら

そのURLを代行業者へ渡して、

 

自分の代わりに商品を購入してもらう

というわけですね。

 

 

価格交渉などもしてくれて、

 

確定した金額を代行業者に対して

支払いをします。

 

 

ですので欧米輸入の様な、

 

ネットショップで商品を直接購入してる

感覚はあまりありません。

 

 

支払いには欧米輸入と同じくPayPalを

使うことが多いので何かあっても安心ですね。

 

 

 

販売先となるサイト

 

欧米輸入の場合

 

今の時代販売する場所には困りませんね!

 

欧米輸入にはさまざまな

販売先の選択肢が国内にはあります。

 

 

例えば、

 

ヤフオク!

・Amazon

・メルカリ

・モバオク

・フリル

 

どこも集客力に優れた販売プラットフォームです。

 

 

また少し時間もかかりますが自分でネットショップ

運営して販売していくこともできます。

(その場合はSEOなどの知識も必要になります)

 

 

中でもヤフオク!では

禁止商品以外何でも販売できて、

 

売れてからの即金性も非常に良いので

欧米輸入とは相性バッチリですね(^ ^)

 

 

後々販売サイトの幅を広げるのは良い事かと思いますが、

 

最初のうちは特に欧米輸入品はヤフオク!に絞って

販売することをおすすめします。

 

 

中国輸入の場合

 

中国輸入でも販売サイトは色々と

選ぶことができます。

 

中でも相性が良いのはご存知

Amazonですね!

 

 

日頃からお世話になることも多い

Amazonですが、

 

販売サイトとして利用する人も非常に多いです。

 

 

なぜなら中国輸入×Amazonでは

ほぼ自動化ができるためです。

 

これも先ほどの代行業者の話に

関係してきます。

 

 

手数料を支払うことで代行業者が自分に代わり、

 

商品の仕入れ ⇒ Amazonへ納品

 

と自身が直接手を下さなくても

取引を裏で進めてくれます。

 

 

あとはAmazon FBAを活用すれば、

 

売れた際にAmazonの倉庫が

梱包・発送を代わりに行ってくれるので、

 

自分は商品のリサーチ

代行業者への支持、賃金の支払い

していればいいというわけですね!

 

 

副業元年とも呼ばれる2018年、

 

この辺に魅力を感じて昨年から中国輸入を

始められた方は多いのではないでしょうか?(^ ^)

 

 

 

主な取り扱い商品

 

欧米輸入の場合

 

生活雑貨から家電やおもちゃ

アウトドア商品などなど、

 

非常に取り扱う商品の種類は多いです。

 

 

僕はこれまでだいたいで見積もっても

新品・中古合わせて300種類ほどの商品を

売りまくって来ました。

 

 

中でも利益がよく取れて

年中需要の高いものとしては、

 

・アウトドア用品

・おもちゃ

・衣類・シューズ

 

このあたりの商品ジャンルですね。

 

 

この中から利益の出る商品を見つけるだけでも

月収5万〜10万円は堅いと思いますよ!

 

 

例えば上記のジャンルをどの様に売るか

シュミレーションしてみると、

 

 

【 春 】

・暖かくなることでアウトドア用品

・後半から夏物衣類・シューズ

 

【 夏 】

・春に引き続きアウトドア用品

夏物衣類・シューズ

・夏に関連するおもちゃ

 

・冬に向けて衣類やシューズ

アウトドアもまだ売れる

 

・初冬は冬物衣類・シューズ

・クリスマス商戦におもちゃガジェット

 

 

四季で考えても入れ替わり立ち替わりで

継続的に売上を作っていくことが可能です。

 

またどんどん新商品も出てきます(^ ^)

 

 

以上の理由から商品のジャンルは

取り扱い切れないほど沢山ありますが、

 

ぜひ参考にしてみてくださいね!

 

 

中国輸入の場合

 

中国輸入における弱点の1つが、

 

メーカー品やブランド品を

輸入して取り扱えないことです。

 

中国サイトからメーカー品は購入可能ですが

非常に偽物のリスクが高いからですね。

 

ですので取り扱う商品はすべて

ノーブランド商品となります。

 

 

中国輸入では主にAmazonで

販売する機会が多くなると思いますが、

 

確実に写真で提示されている同商品を販売しないと

購入者からのクレームに繋がってしまいます。

 

 

例えばメーカーや型番が無いので、

 

黄色いバッグを探すのでしたら

『黄色いバッグ』と中国語で検索をかけて、

 

中国サイト内にある膨大な商品の中から

該当品を見つけ出さなければいけないんですね。

 

 

どうしても見つからない場合には

商品の画像から見つけることも可能ですが、

 

先ほどのタオバオやアリババから

必ず・間違いなく同じ商品を見つける

いうことは理解しておいてください。

 

 

ただ中には、

 

キーワードで検索をかけてすぐ1ページ目に

ポツンと出てくるお利口さんな商品もあります。笑

 

 

そしてノーブランド品だとしても

取り扱える商品数や種類は本当に豊富で、

 

欧米輸入の比ではありません

 

 

中でもハロウィンの時期は

コスプレ衣装やその他ハロウィン商材

飛ぶように売れていきますので、

 

季節物としては代表的な例ですが

ぜひ覚えておいてくださいね。

 

 

 

まとめ

 

いかがでしたでしょうか?

割と浅く広く解説をしてきました。

 

「もう少し深い話を聞きたい」

と思った方はお気軽にメッセージ

お寄せくださいね。

 

 

欧米輸入・中国輸入どちらも非常に

再現性が高く “稼げるビジネスモデル” です!

 

 

現時点では、

 

どちらの方が稼ぎやすいということは

あまり無いように感じます。

 

どちらを選択しても数ヶ月間費やせば

副業月収10万円という数字は到達可能でしょう。

 

 

ただし相性もあると思いますので、

 

商品リサーチを実際にやってみたり

情報収集を進めていく中で、

 

自分に合っていると思う方を本格的に始めてみる

のが正解かなと思います。

 

 

現に僕のビジネス仲間も、

 

本気で取り組んでる人は続々と物販ビジネスだけで

会社員収入以上の金額を稼ぎ出しています。

 

欧米輸入で独立し月収50万円達成

中国輸入で独立し月収30万円達成

副業欧米輸入月収25万円達成

副業中国輸入月収20万円達成

 

 

これはほんの一例なのでいつのまにか周りには

物販で稼いでいる人だらけになりました。笑

 

 

そして僕自身も月収20万円前後と、

 

会社員の給料とさほど変わらない収入を

副業から稼げるようになりました。

 

 

先ほど少し副業元年という言葉を出しましたが、

 

2018年は一部の企業で副業に対する考え方が見直される

との報道がされていました。

 

ですのでこれから副業輸入ビジネスにも

注目が集まることが予想されます。

 

 

つまりはライバルが増えるということですが、

 

輸入ビジネスではライバルが増えることで

飽和状態になることはあまり考えられません。

 

 

しかし稼げる基盤作りは早いに越したことはないので

いつか」と考えている人は是非とも「いま

動き出してくださいね!

 

 

 

それでは本日も最後までお読みいただき

誠にありがとうございました(^ ^)

 

質問・疑問などありましたら

お気軽にお問い合わせくださいね。

 

それではまた次の記事でお会いしましょう!

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください